名古屋市南区で安心と精密を両立する総合歯科クリニック

審美治療 

審美治療 


あなたの笑顔にもっと自信を。機能美を追求する私たちの審美治療

「笑うと銀歯が見えてしまうのが気になってつい口元を手で隠してしまう」

「歯の色や形にずっとコンプレックスがある」

「もっと白く美しい歯で自信を持って笑いたい」

そのような想いを胸の中にそっとしまってはいないでしょうか。

口元の印象はその人の全体の雰囲気を大きく左右します。そして美しい口元は、その人の内面からの自信と輝きを引き出してくれる素晴らしい力を持っています。

審美治療とは歯の色や形、歯並びといった見た目の美しさに焦点を当てた歯科治療の総称です。

しかし私たちは審美治療を、単に「歯をきれいに見せる」だけの治療だとは考えておりません。

どれほど見た目が美しくてもしっかりと噛めなければ、食事を楽しむことはできません。どれほど白く輝いていてもその歯が長持ちせず、すぐに虫歯になってしまっては意味がありません。

「見た目の美しさ(審美性)」と「正しく噛める、長く使えるという機能性」。この二つが高いレベルで両立されて初めて、それは真に価値のある審美治療となります。

当院の根幹にある「家族や大切な人へ受けさせたい治療」という理念は、この審美治療においても決して揺らぐことはありません。機能性をおろそかにしたその場限りの見せかけの美しさを、私たちは決して自分の家族に勧めたりはしないからです。

このページではあなたの「なりたい笑顔」を最高の形で実現するための、私たちのこだわりと考え方について詳しくお話しさせていただきます。

なぜ私たちは「メタルフリー治療」をお勧めするのか

メタルフリー治療」をお勧め|やくし歯科

お口の中の「銀歯」その本当のリスク

これまで虫歯治療で一般的に使われてきた、いわゆる「銀歯」。保険診療で使えるため多くの方のお口の中に入っている金属の詰め物や被せ物ですが、実は見た目の問題以外にもお口や全身の健康に影響を及ぼす様々なリスクを抱えていることをご存知でしょうか。

見た目だけの問題ではありません

お口を開けた時にきらりと光る銀歯。その見た目が気になりコンプレックスに感じている方は少なくありません。しかし問題はそれだけではないのです。

金属アレルギーのリスク

銀歯はお口の中という常に唾液で潤っている過酷な環境に置かれています。そのため長い年月をかけて少しずつ金属イオンが溶け出し体内に蓄積されていきます。それがある日突然、原因不明の皮膚炎やかゆみといった金属アレルギーの症状を引き起こすことがあるのです。

二次虫歯になりやすい

金属は歯と化学的に接着するわけではありません。セメントで合着しているだけなので経年劣化によって歯と金属の間にわずかな隙間が生まれやすいのです。その隙間から細菌が侵入し被せ物の下で気づかないうちに虫歯が進行してしまう「二次虫歯」のリスクが非常に高いと言われています。

歯ぐきの黒ずみ(メタルタトゥー)

溶け出した金属イオンが歯ぐきに沈着し、黒ずんだシミ(メタルタトゥー)を作ってしまうことがあります。一度黒ずんでしまった歯ぐきを元のきれいなピンク色に戻すのは容易ではありません。

ガルバニー電流の発生

種類の異なる金属がお口の中に複数存在すると唾液を介して微弱な電流が発生することがあります。これを「ガルバニー電流」と呼び、ピリピリとした違和感や金属の味、時には頭痛などの原因になることもあります。

セラミックが選ばれる確かな理由

セラミックが選ばれる確かな理由|やくし歯科

こうした金属のリスクを解消しより美しく、より体に優しくそしてより長持ちする治療を実現するために、私たちが自信を持ってお勧めするのが「セラミック」を用いたメタルフリー治療です。

美しさ、強さ、そして体への優しさ

セラミックとはいわば陶器の一種です。皆さんが普段使っている白く美しいお茶碗をイメージしていただくと分かりやすいかもしれません。セラミックには金属にはない多くの優れた特性があります。

天然歯と見分けがつかないほどの美しさ

セラミックの最大の魅力はその審美性です。天然歯が持つ独特の透明感や光の通し具合、そして微細な色のグラデーションまでを忠実に再現できます。また陶器であるためコーヒーやお茶、ワインなどの色素が付着しにくく、長年にわたってその白く美しい輝きが失われることはありません。

体に優しいアレルギーの心配がない

セラミックは金属を一切含まないため金属アレルギーの心配が全くありません。お体への負担が非常に少ない生体親和性の高い素材です。

虫歯の再発リスクが低い

セラミックは歯と化学的に強力に接着させることができます。そのため歯との間に隙間が生まれにくく、細菌の侵入経路を断つことで二次虫歯のリスクを大幅に低減させることが可能です。また表面が非常に滑らかでツルツルしているためプラーク(歯垢)が付着しにくく、清潔な状態を保ちやすいという利点もあります。

長期的な視点で見ればセラミック治療は、単に見た目を美しくするだけでなくお口全体の健康を守るための非常に価値ある選択肢なのです。

理想の笑顔を叶えるやくし歯科・矯正歯科の審美治療

あなたの「なりたい」を寸分の狂いなく形にするために

患者様の「なりたい笑顔」という繊細で主観的なご希望を現実の形にする。

それは単に歯科医師の経験や勘だけに頼っていては決して成し遂げられません。

私たちの審美治療は客観的なデータに基づいた、先進的なデジタル技術に裏打ちされています。

お顔全体の調和を設計する「フェイススキャン」

美しい口元とはただ歯が白い、形が良いというだけでは完成しません。その方の笑顔の動き、唇の形、そしてお顔全体の骨格や輪郭と自然に調和して初めて、その人ならではの真の美しさが生まれます。

当院では最新の「フェイススキャン」技術を導入しています。これにより患者様のお顔の情報を三次元的に正確に捉え、そのデータ上で歯の形や大きさをシミュレーションします。あなただけの「黄金比」とも言える最も調和の取れた笑顔を、客観的なデータに基づいてデザインしていくのです。

不快な型取りはもう不要です「iTero(口腔内スキャナー)」

iTero|やくし歯科

精密な詰め物や被せ物を作るためには正確な歯型が不可欠です。当院では3D光学スキャナー「iTero」を用いることで、従来の粘土のような材料を使った不快な型取りを過去のものにしました。

ペンタイプのカメラでお口の中をなぞるだけで快適かつ非常に精密な歯型データを取得できます。この正確なデジタルデータが最終的な技工物のフィット感を大きく左右する、全ての設計の出発点となります。

歯ぐきのラインを美しく整える「歯科用レーザー」

歯科用レーザー|やくし歯科

美しい絵画にふさわしい額縁が必要なように、美しいセラミックの歯には健康で形の整った歯ぐきが不可欠です。歯ぐきのラインが左右非対称であったり黒ずんでいたりすると、せっかくのセラミックの美しさも半減してしまいます。

当院では歯科用レーザー「BIOLASE」を用いることで、出血や痛みを最小限に抑えながら歯ぐきのラインを理想的な形に整えることができます。

想いを形にする「専門歯科技工士」との連携

専門歯科技工士」との連携|やくし歯科

そしてこれらのデジタルデータと私たちの治療計画に基づき、実際にセラミックの歯を製作するのが「歯科技工士」という専門家です。

当院の法人グループ内にはセラミック技工を専門とするラボ(技工所)があり、専門的なトレーニングを積んだ経験豊富な日本の歯科技工士が在籍しています。

歯科医師と歯科技工士が常に密に連携し、患者様のお口の写真やデータを共有しながら歯の色調や形態について直接意見を交換する。この緊密なチームワークがあるからこそ一切の妥協のないオーダーメイドの技工物を、迅速に製作することが可能になるのです。

ご予算やご希望に応じて最適な素材をご提案します

審美治療で用いる素材には様々な種類があり、それぞれに特徴と利点そして費用が異なります。私たちは患者様のご希望とご予算を丁寧にお伺いした上で、それぞれの素材の特徴を正直にお伝えし最適な選択肢を一緒に考えていきます。

保険診療でできること

保険診療は費用を抑えられるという大きな利点がありますが、「病気を治す」という最低限の機能回復を目的としているため使用できる材料や治療法に制約があります。

  • コンポジットレジン
    白いプラスチック製の詰め物です。小さな虫歯であれば1日で治療が完了し見た目も自然です。しかしプラスチックであるため時間と共に水分を吸収して変色したりすり減ったりしやすいという欠点があります。
  • メタルインレー(銀歯)
    奥歯の詰め物として一般的に使われる銀合金です。強度に優れますが先述したような、見た目や金属アレルギーなどの様々なリスクを伴います。
  • 前装冠
    前歯に用いられる被せ物で内側は金属、見える表側だけを白いプラスチックで覆ったものです。保険で前歯を白くできますが裏側からは金属が見え、またプラスチック部分は経年で変色します。

自由診療で選べる、より優れた選択肢(メタルフリー)

自由診療では保険の制約なく審美性、耐久性、体への優しさといったより高いレベルの要求に応えるための優れた素材を選択できます。

  • ハイブリッドセラミック
    セラミックの微粒子とレジン(プラスチック)を混ぜ合わせた素材です。比較的安価で適度な審美性と耐久性を持ちますが、オールセラミックに比べて柔らかいため、噛み合う相手の歯を傷つけにくいという利点があります。
  • オールセラミック(e.maxなど)
    ガラスを主成分とした透明感が非常に高いセラミックです。天然歯が持つ光を透かすような質感を最もよく再現できるため、特に見た目が重視される前歯の治療に適しています。
  • ジルコニアセラミック
    人工ダイヤモンドとも呼ばれる非常に強度が高いセラミックです。その強度から奥歯や歯を失った部分を補うブリッジなど、強い力がかかる部位にも安心して使用できます。
  • レイヤリングセラミック
    ジルコニアの頑丈なフレームの上にセラミックを歯科技工士が手作業で一層一層焼き付けていく、最も手間と技術を要する最高品質の技法です。天然歯が持つ複雑な色合いや透明感を極めて高いレベルで再現できます。

治療後の輝きを永く保つために

診療スペース|やくし歯科

セラミック治療は決して安価な治療ではありません。だからこそ私たちは患者様が安心して治療に踏み切れるよう、そしてその美しい状態をできる限り長く維持できるよう独自の「治療保証制度」を設けております。

万が一通常の使用で私たちの製作したセラミックに問題が生じた場合には、保証規定に基づき責任を持って対応させていただきます。

ただしこの保証は、患者様と私たちのひとつの「お約束」の上に成り立っています。

それは「定期的なメンテナンスに必ずお越しいただく」ということです。

セラミック自体は虫歯になりません。しかしその土台となっているのはあなたご自身の生きた歯です。セラミックと歯の境目や歯ぐきの健康は、日々の丁寧なセルフケアと私たちプロによる定期的なチェックがあって初めて長期的に維持できるのです。

せっかく手に入れた美しい笑顔を10年後、20年後も輝かせ続けるために。治療後も私たちにそのお手伝いをさせてください。

自信に満ちた笑顔は人生を変える力があります

さあ、私たちと最高の笑顔を探す旅に出かけませんか。

審美治療は単に見た目を変えるだけの処置ではありません。

それは長年のコンプレックスから自分を解放し自信を取り戻し、人とのコミュニケーションをもっと楽しく豊かにするための素晴らしいきっかけです。

鏡を見るのが楽しくなる。人と会って話すのが好きになる。心から屈託なく笑えるようになる。

その一つひとつの変化があなたの人生をよりポジティブで輝かしいものに変えていく力を持っていると、私たちは信じています。

私たちはあなたの笑顔の可能性を誰よりも信じています。

まずはあなたの「なりたい笑顔」のイメージを私たちにお聞かせください。

電話 ➝ TEL WEB予約 ➝ RESERVATION